いのち・家族

0~5才

【プレママパパ】胎動を感じたら!胎教におすすめの赤ちゃん絵本4選

お腹の赤ちゃんと一緒に、絵本を読んでスキンシップをとるのはいかがでしょうか?ここでは、胎教におすすめの赤ちゃん絵本を紹介します。絵本を読みながら実際にどんなスキンシップをすればいいのかもあわせてお伝えします。
絵本・児童書

【簡単紹介・考察ヒント】2024年度読書感想文・課題図書(小学校)全12冊紹介

2024年度読書感想文コンクールの課題図書(小学生の部)全12冊を紹介します。簡単な内容紹介とあわせて、どんなことを考えながらよむと良いのか、考察のヒントもお伝えします。読書感想文を書く際に、何か少しでもヒントになれば幸いです。
小学校低学年

【胎教・出産・誕生】親子で読みたい絵本~生まれてきてくれてありがとう~

愛しいわが子を授かった日のことを、覚えていますか?この記事では、「生まれてきてくれてありがとう」の気持ちを伝える絵本を4冊紹介します。生まれてきた赤ちゃんや、大きく育ったお子さんにはもちろん、胎教にもおすすめの絵本です。
ものづくり・知育玩具

【カミキィのおりがみ本】オリジナル性別発表カードを作ろう

妊娠して、お腹の子どもの性別がわかったとき。家族にどうやって伝えますか?この記事では、思い出を形に残せる性別発表カードづくりの様子を紹介します。工作が苦手な方も楽しく作れますよ。
0~5才

新しい命との出会いの絵本 ~親子で話そう 妊娠・出産の日のこと~

大切なお子さんが生まれた日のこと、覚えていますか?お子さんが生まれた日のことを、親子でお話したことはありますか?この記事では、新しい命との出会いの絵本を紹介します。お父さん・お母さんにもぜひ読んでいただきたい絵本です。
タイトルとURLをコピーしました