動物・生き物

0~5才

【プレママパパ】胎動を感じたら!胎教におすすめの赤ちゃん絵本4選

お腹の赤ちゃんと一緒に、絵本を読んでスキンシップをとるのはいかがでしょうか?ここでは、胎教におすすめの赤ちゃん絵本を紹介します。絵本を読みながら実際にどんなスキンシップをすればいいのかもあわせてお伝えします。
0~5才

【1歳半~】絵探しもできる乗り物&動物絵本『キッチンカーです』(オームラトモコ)

絵探しが楽しめる絵本。乗り物や動物がたくさん出てくる絵本。親子の会話がはずむ絵本。ごっこ遊びが楽しめる絵本。この全部が1冊で楽しめる絵本、知っていますか?この記事では、『キッチンカーです』という絵本を紹介します。
0~5才

【外出にも】0歳から楽しめる!ダイソー絵本の魅力とおすすめ本を紹介

子どもに絵本をたくさん買いたいけど、お値段的にたくさんは買えない。そこでおすすめなのが、ダイソー絵本です。お値段はなんと100円(税抜)!こんなに安いのにクオリティが高く、種類も充実していますここではダイソー絵本の魅力とおすすめ本を紹介します。
小学校低学年

【教科書掲載】スイミー関連本9選あらすじ紹介 ~レオ=レオニの絵本~

「国語の教科書で学んだ物語で、一番心に残っているお話は?」そう聞かれたら、何と答えますか?この記事では、国語の教科書に載っている人気作品『スイミー』と、関連本として教科書で紹介されているレオ=レオニの絵本を9冊紹介します。
絵本・児童書

【自由研究】テーマ選びにおすすめの本9選 理科以外のテーマも紹介

夏休みの自由研究。子どもにとっても親にとっても、夏の課題の一大イベントですよね。小学校担任をしていた時のこと。「先生、もうネタ切れです・・・」「どんなテーマで研究すればいいのかわからない」なんて声を保護者さんからたくさん聞きました。カッピー...
小学校低学年

【小学生の並行読書にも】カエルの絵本・児童書おすすめ4選

さまざまなカエルが登場する絵本・児童書のおすすめ4選を紹介します。カエルが好きな子も、苦手な子も楽しめる、楽しい絵本です。絵本の世界のカエルは、どんなお話を聞かせてくれるかな?小学生の並行読書におすすめの児童書も紹介します。
小学校低学年

いろんな動物大集合!楽しい!驚く!癒される!絵本の世界の動物たち

「動物をテーマにした絵本が読みたい」「でも、たくさんあってどれを読めばいいか悩んでしまう」そんな方におすすめの絵本を5冊紹介します。楽しくて、驚いて、癒されて・・・さまざまな顔を見せてくれる動物たちに注目です!いったいどんな動物たちに出会え...
タイトルとURLをコピーしました